いったりきたりの話

ぬるっとした文章と写真を上げます 

昔住んでいた所

f:id:karasugawa:20151204230944j:plain





   昔住んでいた所に行った。記憶の中にある街並みと、実際に見た街並みを比べると、全体的に小さく見えた。住んでいた頃と比べると、自分の体が大きくなっているので、そんなもんかな、と思ったが、ちょっと待てよ、とも思った。目線は40cmくらい高くなっているが、今40cm屈んでも、周りの空間が広くなった感じはしない。という事は、当時も今も見ている風景はそんなに変わらないはずだ。見ている風景から、空間の広さを認識する際に、身体の大きさが関係しているのだろうか。腕や脚の長さみたいなものを使って、広さを測っているのだとしたら、狭くなった事もなんとなく腑に落ちるような気がする。エジプトのファラオの指先から肘までを1キュービットとした、という話を思い出した。




    ぶらぶら歩きながら建物や道路を見ていくと、記憶の中にあるものとの対応が取れてくる。ものとしての対応は取れるのだが、感覚としては異なる。見た目が同じものを使って作ったミニチュアのような感じだ。生活していないせいもあるかもしれない。当時の生活で使っていたものや、象徴的に覚えていたものは、ほとんど無くなっていた。こっそりとした所は記憶と同じで、うすらぼんやりした印象だけが残る。ただ、当時と同じ匂いがしていたのには驚いた。身体が大きくなっても同じ匂いを同じ匂いとして嗅げる、というのはなかなか不思議だ。空間の広さはかなり変わってしまうのに。